種別・分類 | 祈る・祝う(祭祀・儀礼用具) |
アイヌ語名 | カネペウシトゥキ・オユシペ kane-pe-us-tuki・oyushipe |
和名 | 梨子地塗り杯・天目台 |
サイズ(mm) | 高145 最大幅168 |
材料・材質 | 儀式用/漆器 |
製作者 | 不明 |
収集(製作)時期 | 1955~/昭和30年代 |
収集(製作)地域 | 二風谷 |
説明1(使用場所・方法) | 「トゥキとは杯の総称で、形およびその用途によりマラプトトゥキ(熊神杯)、ニセウトゥキ(小型杯)、イセポトゥキ(厚手の杯)カパラペトゥキ(薄物の杯)、カネペウシトゥキ(梨地塗りの酒器)などの種類に分けられます。いずれも漆塗りの深めで大ぶりな杯であり、オュシペ(受け台)がついています。(文献1-P239)」▼「酒を醸し、飲むという風習がいつごろ伝えられたのかははっきりしません。酒を飲むときに使う器類はシントコなどと同じように日本本土から交易などによってもたらされた昔の漆器ですが、酒を造って飲むことはすっかり神まつりや祝いごとの儀式に組みこまれていて、トゥキパスイ(捧酒箸)のように、独自のものを生みだしています。(文献1-P234)」▼ |
説明2(製作方法) | トゥキ:内朱外黒漆地に金で紋。内底に熊の絵。▼オユシペ:金地?に朱?で紋。(所見:生田目) |
博物館資料No. | NAH-M-19910328 |
収蔵場所 | 平取町立二風谷アイヌ文化博物館 |
文化財指定 | 国指定重要有形民俗文化財 |