枕

種別・分類 住まう(住居・家具等)
アイヌ語名 エニヌイペ
eninuy-pe
和名
サイズ(mm) 幅375 厚155
材料・材質 がま草/山あわ製
製作者 萱野茂
収集(製作)時期 1972/昭和47年頃
収集(製作)地域 荷負か
説明1(使用場所・方法) 「枕はがま草の枕がありました。(文献1-P115)」▼「現在九十一歳になる貝沢とろしのさんの両親は、このキナエニヌイペを使っていたということですし、昭和二十年に亡くなった祖母の死に装束の中にもこの枕が用意されていました。(文献1-P115)」▼
説明2(製作方法) 材質は、ガマグサ。▼「ガマ、木綿、ヤマアワの茎(文献2-P113)」▼「がま草で幅三十センチ、長さ五十センチぐらいのござを編み、その両側に布ぎれを縫いつけてから輪にします。中にケロムン(山あわ)という草をつめこみ、中から出てこないように両側に布をたすきがけに縫いつけます。(文献1-P115)」▼
博物館資料No. NAH-M-19910599
収蔵場所 平取町立二風谷アイヌ文化博物館
文化財指定 国指定重要有形民俗文化財

Copyright (C)2010 Nibutani Ainu Culture Museum.
All Rights Reserved.

着る・装う

食べる

住まう

とる・つくる・運ぶ

祈る・祝う

奏でる・遊ぶ

その他

他館資料公開トップページリンク

  1. トゥナ
    火棚

  2. 火棚の簀
  3. アペパスイ
    火箸
  4. アペキライ
    灰ならし
  5. トマ
    ござ
  6. ラッチャコ
    灯明台
  7. イキサ
    火起こしの道具
  8. スマ
    火打ち石
  9. カロ
    火打ち用具入れ
  10. シントコ
    火つけ炭入れ
  11. サッテ
    かやそろえ
  12. シンニヌ
    ござを止めるピン
  13. エニヌイペ
  14. ムンヌウェ
    ほうき
  15. ホヤイケニ
    尻をふくための木