EXPERIENTIAL LEARNING体験学習のご案内

“アイヌ文化を実際に体験してみよう”

当館では、「講話」「舞踊」「ムックリ演奏」「木彫・刺繍」などの体験メニューをご用意しております。内容や受講者の人数等によりますが、30~90分ほどで体験することができます。講話や体験学習については会場手配や講師の方々のスケジュール調整が必要です。予定が決まりましたら、お申し込みフォームもしくはお電話にてご連絡をお願いします。

LECTURE 講 話

地元の古老から様々なお話を聞くことができます。体験時間は30分~1時間の間で調整できます。1回の体験可能人数はシネチセ130名、レクチャーホール210名です。

 

※講話の内容は団体側に希望を聞いてから決定します。
※体験ご希望の際は、1か月前までにご予約ください。また、キャンセルは2週間前までにご連絡をお願いします。
※謝礼は講師へ直接現金でお支払いください。

講 話

講 話 20,000 yen

DANCE舞 踊

国の重要無形民俗文化財のアイヌ古式舞踊をご覧いただけます。講師が説明をしながら歌舞を披露し、その後若干名の希望者と一緒に踊ります。所要時間は30分~40分間程度で、5名以上から体験可能です。1回の体験可能人数は シネチセ100名、レクチャーホール210名です。

 

※体験ご希望の際は、1か月前までにご予約ください。また、キャンセルは2週間前までにご連絡をお願いします。
※会場定員(シネチセ100名、レクチャーホール210名)を超える場合は数回に分かれての体験となります。
※民族舞踊体験は、二風谷観光振興組合舞踊部会の協力を得て実施しています。

舞 踊

  基本料金(A) 人数別料金(B) 合計(A+B)
5名〜19名 30,000 yen 5,000 yen 35,000 yen
20名〜49名 35,000 yen 10,000 yen 45,000 yen
50名〜99名 35,000 yen 20,000 yen 55,000 yen
100名〜149名 35,000 yen 30,000 yen 65,000 yen
150名~210名 35,000 yen 40,000 yen 75,000 yen
211名~250名 35,000 yen 50,000 yen 85,000 yen
251名~300名 35,000 yen 60,000 yen 95,000 yen
301名~350名 35,000 yen 70,000 yen 105,000 yen
351名~400名 35,000 yen 80,000 yen 115,000 yen
401名~450名 35,000 yen 90,000 yen 125,000 yen

MUKKURI PERFORMANCEムックリ演奏

アイヌの楽器「ムックリ」の演奏体験です。講師が説明をしながら演奏を披露し、次に講師と一緒に練習しながら演奏のコツを教えます。所要時間は1回30分程度で、10名様以上から体験可能です。1回の体験可能人数は シネチセ100名、レクチャーホール110名です。

 

※体験ご希望の際は、1か月前までにご予約ください。また、キャンセルは2週間前までにご連絡をお願いします。
※100人(レクチャーホールは110人)~210人の場合は2回に分かれての体験となります。
※引率の方が体験する場合は別途料金がかかります。
※ムックリ演奏体験は、二風谷観光振興組合舞踊部会の協力を得て実施しています。

ムックリ演奏

  料金(1名)
10名〜19名 2,000 yen
20名〜49名 1,800 yen
50名〜99名 1,600 yen
100名〜210名 1,500 yen

WOOD CARVING・EMBROIDERY 木彫・刺繍

木や布地のコースター土台にアイヌ文様を彫刻・刺繍をする制作体験です。アイヌの伝統文化を見て、触れて、体感できる人気の体験学習です。10名以上から体験可能です。

 

※体験ご希望の際は、1か月前までにご予約ください。
※1回の体験可能人数は70名です。70名を超える場合は数回に分かれての体験となります。
※体験料金は、材料費込みの金額です。
※キャンセルは2週間前までにご連絡をお願いします。また、当日10名以下となる人数変更の場合、キャンセル料が発生いたしますので予めご了承願います。
※木彫・刺繍体験は、二風谷民芸組合の協力を得て実施しています。

木彫・刺繍

  制作時間 人 数 金額(1名)
コースター制作
(木彫・刺繍)
90分 10〜19名 3,000 yen
20〜99名 2,000 yen
100~200名 1,500 yen

OTHERSその他

学芸員による解説
ご希望の方には当館学芸員による館内や展示解説を行います。(要予約)
所要時間は30分程度で、1回の解説につき30名までとなります。内容やお時間についてはご相談に応じますのでお問い合わせください。
なお、スケジュールや業務の都合によりお引き受けできない場合がありますので、予めご了承ください。
昼食会場の利用について
敷地内の二風谷コタンはご自由に利用できます。
博物館ご利用の団体の方で、昼食会場として二風谷工芸館(定員70名)、シネチセ(定員50名)の利用を希望される場合は予約が必要となりますのでお申し込みフォームからお申し込みください。

ABOUT APPLICATION見学・体験学習のお申し込みについて

見学希望の方
20名以上の団体でのご見学または館内解説希望の方は下記のお申し込みフォームによりお申し込みください。後日担当者よりご連絡いたします。
最終的なご予約人数・来館時間はご来館前日までにご連絡ください。最終的な人数が20名未満の場合は団体料金の適用はいたしかねますので予めご了承ください。
キャンセルの場合は必ずご連絡いただきますようお願いいたします。
体験学習をご希望の方
舞踊・ムックリ演奏体験は5名以上、木彫・刺繍体験は10名以上から体験可能です。ご来館予定日の1か月前までに下記のお申し込みフォームによりお申し込みください。
キャンセルはご来館予定日の2週間前までにご連絡ください。以降のキャンセルについてはキャンセル料が発生する場合がございます。
お申し込みフォームはこちら APPLICATION FORM
事前学習教材のご紹介
事前学習としてアイヌ文化の普及・啓発映像(30分間程度)、その他関係図書等の教材を紹介いたします。ご希望の方はコンタクトまたはお電話にてお問い合わせください。
コンタクトはこちら CONTACT
予約シート(PDF)PDFファイルのダウンロード




ご利用案内はこちら INFORMATION

ABOUT APPLICATION二風谷コタンMAP

二風谷コタンMAP(PDF)PDFファイルのダウンロード
HOME